TOP
ブログ
最新エントリー
モールテックスの施工で失敗しないためのポイントとは?下地処理の重要性を解説
モールテックス
2021/09/28
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 前回まではモールテックスの施工方法を、実際に美匠が施工している動画を交えてご紹介...
【本塗りから完成まで】モールテックスの施工方法を動画付きで紹介!塗り方と仕上がりをご覧あれ
モールテックス
2021/09/13
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 前回から、最新の左官塗料「モールテックス」の施工方法を、実際に美匠が施工し...
【プライマーと材料の計量・攪拌】モールテックスの施工手順を動画付きで紹介!代表自ら施工します!
モールテックス
2021/08/06
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 ここ最近のブログでは、最新の左官塗料「モールテックス」について何度かご紹介してき...
機能性抜群!モールテックスとモルタルの違いとは?
モールテックス
2021/06/28
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 前回の記事では、次世代の左官仕上げ材である「モールテックス」をご紹介しまし...
内装左官にわら入り塗料で心和む空間に
内装壁
2021/06/03
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 先日、わら入りの塗料を使って内装リフォームの仕上げを行いました。 施工事例にもU...
次世代の左官仕上げ材!モールテックスの特徴を紹介
モールテックス
オススメ記事
2021/05/24
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 左官工事に使われる塗料は、一見どれでも同じように思えるかもしれませんが、実...
左官業者選びのコツを紹介。工事を成功させるためには
内装壁
2021/04/23
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 左官工事は、家屋の建設において重要な仕上げの作業なので、信頼できる業者を選ぶ必要...
ダイニングテーブルにモールテックスを塗ってアレンジ
モールテックス
2021/04/13
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 先日、ダイニングテーブルにモールテックスを塗ってアレンジしました。 完成した質感...
YouTubeチャンネル開設しました!
Blog
2021/04/13
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 この度、美匠ではYouTubeチャンネルを新しく開設することとなりました! 左官...
こだわりの内装壁を作ろう!主な壁材の特徴を比較
内装壁
2021/03/26
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 「快適な住まいで暮らしたい」という願いは、多くの方が抱いています。住まいづくりの...
壁材に使われる珪藻土は安全です! バスマット騒動の真相を解説
珪藻土
2021/03/01
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 現在、珪藻土のバスマットにアスベストという発がん性物質が基準値以上に含まれ...
子供の健やかな成長を促す!自然素材のお家の魅力
漆喰
2021/01/27
皆様、こんにちは。 埼玉県さいたま市を拠点として関東全域で、一般住宅から店舗まで、幅広く内装左官・外装左官を手掛けている美匠です。 子を持つ親にとって、我が子がすくすくと成長するのは何よりの喜びといえます。そして...
前へ
3 / 5
次へ
カテゴリ
Blog
左官とは
繊維壁
漆喰
珪藻土
土壁
内装壁
モールテックス
デコリエ
タグ
左官の歴史
モールテックス
補修
塗り直し
オススメ記事
漆喰壁
施工費用
埼玉県
さいたま市
デコリエ
塗り壁
神奈川県
家具
オシャレ
左官材
比較
アーカイブ
2023年(9)
2022年(12)
2021年(16)
2020年(11)
2019年(7)
2018年(2)
人気記事
Blog
「左官」と「…
2022.02.01
Blog
左官の歴史・…
2022.03.01
珪藻土
壁材に使われ…
2021.03.01
内装左官
外装左官
工事をお考えの方へ
美匠の強み
施工事例
ブログ
会社情報
お問い合わせ
TOP
内装左官
外装左官
工事をお考えの方へ
美匠の強み
施工事例
ブログ
会社情報
お問い合わせ
サイトマップ